どうも!月見です!
お笑いトリオ「ハナコ」のツッコミ担当として活躍している
秋山寛貴さん
大人気の秋山さんのご実家はお店をしているんだそうですよ。
しかもパワースポットで有名なところに近いんだそうです。
どんなお店か気になっちゃいますね。
ということで今回は、ハナコの秋山寛貴さんのご実家について
グググっと注目しちゃいます。
ハナコ秋山寛貴(あきやま ひろき)のプロフィール!特技はイラストで最近は映画「ブラックショーマン」にも出演!
#秋山寛貴(#ハナコ)
— 映画『ブラック・ショーマン』公式 (@blackshowman_mv) September 9, 2025
◥◣映画初出演記念インタビュー◢◤
映画初出演の感想や、
共演者の方々との裏話、
本作の見どころなど…盛りだくさん!
人生初のアルバイトが
映画館という秋山さん
次回の後編ではなんと・・・
動画をチェック!
#ブラック・ショーマン
9.12 Fri… pic.twitter.com/8RDvqYtxgg
プロフィール
本名・芸名:秋山寛貴(芸名:ハナコ・秋山)
生年月日:1991年9月20日(34歳/2025年9月時点)
出身地:岡山県岡山市
趣味:イラスト・絵画
所属事務所:ワタナベエンターテインメント
経歴
秋山寛貴さんは、高校卒業後はすぐにお笑いの道へ進み、
菊田竜大さん&岡部大さんとともに2014年に「ハナコ」を結成。
2018年の「キングオブコント」で優勝し、一躍注目を浴びました。
秋山さんは主にツッコミを担当していて、
持ち前の明るさと独特のテンポ感で幅広い世代に大人気。
最近はドラマや映画への出演も!
また、 趣味はアート、映画鑑賞(特にピクサー)、特技は剣道二段・イラストと、
芸術面でも才能があり、展示会を行ったことも。
秋山さんのインスタでは、ご自身のイラストが掲載されており、
描かれているシチュエーションの面白さも相まってじわじわくる作品に心つかまれます。
プライベートでは、2020年に結婚、2021年に第一子となる男の子が誕生。
一児のパパさんでもあるんですね~。
そんな秋山寛貴さん、ご実家は岡山県でお店を営んでいるそうなんですが、
どんなお店なんでしょう?
今回は、ハナコ秋山寛貴さんのご実家についての情報をお届けします!
ハナコ秋山寛貴の実家はどこ?岡山県の最上稲荷の参道にあるせんべい屋「長栄堂」名物はゆずせんべいとチュロス?
最上稲荷。ハナコ秋山の実家。やっとこれた!奥に座ってたおじさんが親父さんかな? #長栄堂 pic.twitter.com/y4rkUOvv7X
— かんちゃん🍊 (@kanbowsan) January 3, 2022
秋山さんのご実家について調べてみたところ、
秋山寛貴さんの実家は、岡山市北区にある最上稲荷の参道沿いの
せんべい屋「長栄堂」
お店は最上稲荷妙教寺の参道沿い、入り口から150mほど進んだ場所にあって、
ゆずせんべいをはじめ、様々なものを販売しています。
おせんべいだけではなく、だるまや食べ歩きできそうな食べ物も売っているそうなので、
煎餅屋というよりは、お土産屋さんといってもいいかもしれないですね。
岡山県にある由緒あるお寺「最上稲荷」の参道沿いにあるお店ですが、
近年は参拝客の減少、後継者不足、コロナ禍の影響などで客足が減少し、
参道沿いのお店の中には閉店してしまったお店も多いようです。
そんな中でも「長栄堂」は営業を続けているそうです。
最近は「煎餅だけではだめだ!」と新たにチュロスを売り始めたんだとか!
ゆずせんべいの小袋販売を始めたのも「長栄堂」さんが最初だったんだそうです。
こういう営業努力があるからこそ、今もお店が続いているんでしょう!
その努力が素晴らしい!!
「長栄堂」のアクセス&詳細
店名:長栄堂(ゆずせんべい長栄堂)
住所:岡山県岡山市北区高松稲荷561
アクセス:JR吉備線「備中高松駅」から約2.3km(徒歩30分ほど/車やバス利用が便利)
※タクシーで5分、もしくは岡山総社ICから車で10分
営業時間:不定期(4月~12月中旬は休業している場合あり)
定休日:営業期間外は休業(要確認)
Googleクチコミ:3.9
ハナコ 秋山の実家お土産物屋でゆずせんべいを買うて帰る pic.twitter.com/uP6GdRmuyb
— sakapon (@sakapon888) January 5, 2021
お店の営業時間や定休日は不定となっているようなので、
ご注意を!!
参拝客をメインにしているお店なので、
参拝客の多い時間や日程に合わせて営業しているのかもしれませんね。
人気なのは、ほんのり柚子の香りがする「ゆずせんべい」。
軽い食感で食べやすく、お土産にぴったりと評判なんだそうです。
そのうちチュロスも名物になるかもしれませんね!
まとめ ハナコ秋山寛貴の実家は岡山市の最上稲荷の参道にあるせんべい屋「長栄堂」
今回は、
ハナコの秋山寛貴さんのご実家のお店「長栄堂」
についての情報をお届けしました。
客足が減ってきている中でも、新しい商品を検討し、
変化しながら営業を続けている「長栄堂」さん
そういった営業努力の姿勢は、コツコツ努力を続けて活動分野を広げている
秋山寛貴さんに通ずるものがありますね。
アクセスもよく、参道沿いで観光にも便利な立地となっているので、
岡山観光や「最上稲荷」への参拝に行く機会があれば、
秋山さんのルーツに触れる意味でも「長栄堂」に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?