どうも!月見です!
【じゃあ、あんたが作ってみろよ】
毎週毎週、展開が面白い上に、勝男のイイ奴度が上がって、
見ていて楽しいですよね。
現在6話まで放送され、色々あって勝男のいい男ぶりが上がってきましたが、
気になるのは鮎美との関係。
6話では偶然の再会で距離が縮まったように感じましたが、どうなるのか?
しかし、図書館でのあの再会はドラマチック!!(ドラマだけど)
そのあと2人で小籠包を食べるシーンが更によかった!!
あの雰囲気ある図書館のロケ地はどこなんでしょう?
気になっちゃいますね!
ということで今回は、【じゃあ、あんたが作ってみろよ】6話の勝男と鮎美が小籠包を食べた図書館のロケ地について
グググっと注目しちゃいます。
【じゃあつく】ミナトと別れ傷心の鮎美が勝男と図書館で偶然再会!2人で小籠包を食べるシーンがイイと評判!
2025年11月11日放送の【じゃあ、あんたが作ってみろよ】6話
鮎美と勝男の再会シーン。
お互いが変わろうとして、でも上手くいかなくて、
行きついた場所が同じというところに運命を感じるし、
再会したことでフッと頑張りすぎてた心が一瞬緩んで落ち着いた雰囲気になったのも、
よかったですよね~。
特によかったのが、図書館の外で勝男手作りの小籠包を食べるシーン。
勝男が自分らしさを出して煙たがられたあと、自分らしくうんちくを言っても
そのままを受け入れてくれ、自分のこだわったところに気付いてくれる鮎美。
ポロっとこぼした鮎美の弱音を
「鮎美は馬鹿でもみじめでもない」
と断言してくれる勝男!
このシーン、マジでよかったですよね~!
勝男を演じる竹内さんの強い言い方じゃないけど、
信頼を持てるこの否定の仕方がたまらなくいい!
SNSでも
「図書館×小籠包の組み合わせ最高」
「静かな再会シーンなのに温かみある」
「演出が繊細で泣けた」
とこのシーンにときめいた方が多いようです。
この図書館、外観や外のテラス席も素敵だし、
図書館内も綺麗でオシャレでしたよね。
ロケ地はどこなんでしょう?
今回は、【じゃあ、あんたが作ってみろよ】6話の勝男と鮎美が小籠包を食べた図書館のロケ地の情報をお届けします。
【じゃああんたが作ってみろよ】勝男と鮎美が小籠包を食べた図書館はどこ?杉並区立中央図書館!

あの名シーンが撮られた図書館のロケ地は一体どこなのか?
調べてみたところ、東京都杉並区にある
杉並区立中央図書館
がロケ地として使用されたようです。
確かに中の感じは似ているかも。

受付の文字盤の感じも一緒ですね。

そして、気になる2人が小籠包を食べた外のテラスは?

外観の窓的にも、ここっぽいですね。
外観はモダンですが中は木のぬくもりを感じさせるデザインで、ドラマの映像に自然と馴染んでいましたよね。
お洒落な図書館!
派手ではないおしゃれな感じが、勝男や鮎美に合っていて自然にドラマにとけこんで、
とてもいいシーンになっていましたよね。
杉並区立中央図書館の詳細&アクセス

それでは気になる杉並区立中央図書館の詳細です。
開館時間:月〜土:9:00〜20:00、日・祝:9:00〜17:00、12月29・30日9:00〜17:00
休館日:毎月第1・第3木曜日、年末年始、特別整理期間
アクセス:JR中央線・東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅」南口から徒歩約10分
または、荻窪駅南口から関東バス「大宮前体育館行き」に乗車、「中央図書館前」下車すぐ
住所:東京都杉並区荻窪3丁目40-23
杉並区立中央図書館は1982年に開館。
施設の老朽化が目立つようになったために、2019年から大規模修繕工事を実施し、
2020年9月5日にリニューアル。
9月5日、中央図書館がリニューアルオープン!黒川紀章設計の外観はそのままに、周囲の緑に接する開放感溢れるカフェゾーンを設置。10代向けのヤングアダルトコーナーや学習に活用できる調べものコーナーなど、機能も大幅に向上しました。くつろいで読書をお楽しみください。https://t.co/pXhP43apKY pic.twitter.com/v9QZCo1ng2
— 杉並区広報課 (@suginami_koho) September 4, 2020
館内はとても広く、1階にはカフェもあり、テラス席や読書休憩できるスペースも充実していてとっても素敵。
カフェの一部エリアと、テラス席は持ち込みOKとなっているようですが、
情報が変わっていることもあるので、飲食の持ち込みを考えている方は、事前に確認してくださいね。
館内には児童コーナーやYAルーム、地域資料、新聞・雑誌コーナーや調べものコーナーなど、
設備も充実しているので、一日いても飽きないかも!
ドラマの空気を感じながら、読書するのもいいかもしれませんね。
【じゃあ、あんたが作ってみろよ】勝男と鮎美が再会し小籠包を食べた図書館は杉並区立中央図書館!
今回は、【じゃあ、あんたが作ってみろよ】6話の
勝男と鮎美が小籠包を食べた図書館のロケ地
についての情報をお届けしました。
【じゃあ、あんたが作ってみろよ】6話の中で、鮎美と勝男が再会し、小籠包を食べる印象的なシーン。
あのシーンは、離れてみたからわかる、お互いの重要性をほんのりと感じさせるいいシーンでした。
ガッツリ感じさせるのではなくて、ちょっとだけほんのり感じさせているところがポイントですよね。
心の距離は付き合っていた時よりも近くなってきている2人ですが、
まだまだお互いの必要性を実感するまでには時間がかかりそう。
そこがもどかしいけど、面白い!!
次回もまた一波乱ありそうですが、どうなるのか!
次回以降の放送も楽しみですね!

