杉田雷麟の両親の仕事や年齢は?父親は40代で洋画好きの地方公務員?

スポンサーリンク

どうも!月見です!

俳優の杉田雷麟さん

若いながらも、活躍が凄まじいですよね。
年齢を感じさせない貫禄がありながら、
どこか純朴な幼さの残る感じが
アンバランスで目をひく俳優さんですよね。

一体、どんな育ち方をしたら
そんな純朴な感じに育つのか?
ご両親はどういう育て方をしてきたのか、
ちょっと気になりますね。

ということで、今回は
俳優の杉田雷麟さんについて親御さんの話も絡めて
グググっと注目しちゃいます。

スポンサーリンク
目次

杉田雷麟(すぎた らいる)のプロフィールと経歴!両親の影響で「ガンダム」と洋画好き!

画像引用:ウィキペディア

プロフィール

名前:杉田 雷麟(すぎた らいる)

生年月日:2002年12月10日(22歳/2025年7月時点)

出身地:栃木県

身長:173cm

所属事務所:アレ

特技:サッカー(4歳から)、ボクシング(11歳から)

趣味:読書、洋画・ガンダム鑑賞(親の影響)

杉田さんは中学生まではサッカー選手を目指していましたが、
高校進学を機に諦め、そこから俳優の道を目指し、あっという間にCM出演でデビュー。
その後も映画やドラマのヒット作品に出演し、その実力を発揮しています。

山や自然を舞台にした作品への出演が多く、
「山が似合う俳優」と評されています。

確かに、大自然とか山が似合いそう!

そんな杉田雷麟さん。
お名前は芸名かと思いきや、実は本名!
珍しい名前ですよね。
親御さんが色々考えてつけてくれて、ご本人も気に入っている名前だそうです。

この珍しい名前を付けた親御さんって、
どんな方なんでしょう?

スポンサーリンク

杉田雷麟の親はどんな人?父親は洋画が好きな地方公務員?

画像引用:https://eiga.com/person/315172/

杉田さんの親御さんについては、写真や名前・年齢などの情報は
見つけられませんでした。

しかし、杉田さんのインタビューの中に、いくつか親御さんのお話がありました。

「雷麟」という名前について

まず、「雷麟」という名前は

「雷のように厳しく育つように」「難しい漢字を使って賢くなるように」

という願いを込めて、ご両親がつけてくれたそうです。
芸能活動を始める際に、本名で活動するか迷ったそうですが、
事務所の社長さんに名前を褒められたので、このまま本名で活動することにしたそうです。

文字としても、音の響きとしても
印象に残るインパクトのある名前ですもんね!

芸能界では、名前を覚えてもらうのも大切なので、
俳優活動をするにはぴったりの名前ですよね。
ご両親のネーミングセンスと、願いも上手くマッチした良い名前です。

俳優を目指したきっかけは洋画から?

俳優を志すことになったきっかけの一つは、
お父様にありました。

中学まではサッカーとボクシングをやっていて、
サッカー選手を目指していた杉田さん。
高校進学と共に、その両方を辞めてしまいます。
ただ、今までやってきたことを無駄にしたくないという思いはあったそうです。

そんな時、父親が好きで、よく一緒に見ていた洋画がきっかけになり、
俳優を目指すことを決めました。

俳優というのは、日常生活が仕事の糧になるから、
今までやってきたことが無駄にならず、活かしていけると思った
からだそうです。

単純に、スクリーンに映ってみたいというのも理由だったそうですが、
高校生だからそうも思っちゃいますよね。

父親と一緒に洋画を見ていなかったら、
俳優としての杉田雷麟は誕生しなかったってことですね!

お父さん、グッジョブです!!

そんな杉田さんのお父さんは、どんな感じの方なのか?
杉田さんがこれだけしっかりした考え方をしているのは、
お父様の影響が大きいと考えられます。

なので、キチッとしたお仕事をされている方なのかな~。
幼いころからずっと栃木で過ごされていたようなので、
転勤のないカチッとしたお仕事。
尚且つ、ちゃんとお子さんと洋画を見るようなゆっくり過ごす時間の取れる、
土日がお休みなお仕事。
となると、ご実家は栃木なので地方公務員とかをされていそう。
あくまでも筆者の想像ではありますけどね!
年齢は、杉田さんが22歳なので、40代半ばの可能性が高そうですね。

ご両親の期待を受けて、杉田さんはメキメキと俳優としての活動の幅を広げ、
着実に実績を重ねています。
ホントにすごい俳優さんですよ!
どれだけ活躍されているか、見てみましょう!

杉田雷麟の出演作品!人気ドラマ「19番目のカルテ」にも岡崎拓役で出演!

画像引用:https://www.tbs.co.jp/19karte_tbs/story/

杉田雷麟の出演作品

杉田雷麟さんの俳優としての活動は、
2017年のニチバン「ケアリーヴ」のCM出演からスタートしました。
その後の活動が凄い!
代表作品は

ドラマ

『Aではない君と』青葉翼役/2018年

『連続テレビ小説 エール 』第17週 風間寛大役/2020年

『ここは今から倫理です。』田村創役/2021年

『鎌倉殿の13人』畠山重保役/2022年

『痛ぶる恋の、ようなもの』赤澤勇貴役/2024年

『19番目のカルテ』1-2話 岡崎拓役/2025年

映画

『教誨師』 佐伯保〈少年時代〉役/2018年

『半世界』高村明役/2019年

『子どもたちをよろしく』赤沢稔役2020年

『山歌』則夫役/2022年・初主演

『福田村事件』藤岡敬一役/2023年

『プロミスト・ランド』信行役/2024年

『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』兒玉敬太役/2025年・主演

挙げたのは、代表作品と言えそうな作品ですが、
この他にも数多くのドラマや映画に出演されています。

そして、2019年に出演された映画『半世界』では、
第41回ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞
第34回高崎映画祭 最優秀新進男優賞
を受賞!!

出演されている作品も、いわゆる骨太な作品で、
本当に演技力が重要になってくる作品が多い印象です。
共演者も大御所と呼ばれる俳優さん達ばっかりですもんね。
大御所の俳優の方々とも渡り合えるのは、
幼いころからお父さんと一緒に見ていた洋画から、
芝居というものをしっかり見ていたからかもしれませんね。

【19番目のカルテ】に岡崎拓役でゲスト出演

そんな杉田さんが、人気&注目度の高いドラマ
【19番目のカルテ】
にゲスト出演されます。

このドラマは病院が舞台となっていて、しっかりとした
人間模様が描かれている作品です。

まだ放送前ですが、既に圧巻の演技でスタッフを釘付けにした
という話がネットニュースに出ているほど!
予告映像を見ただけでも、ちょっとウルっときてしまいます。
これは、放送が楽しみだ!!

杉田雷麟さんがゲスト出演される【19番目のカルテ】第2話は
2025年7月27日放送です!

【19番目のカルテ】ロケ地の病院についての記事はこちら↓

あわせて読みたい
【19番目のカルテ】ロケ地の病院はどこ?静岡県立静岡がんセンター? どうも!月見です! 5月下旬に入り、7月スタートのドラマやアニメの情報が徐々に解禁されてきていますね。 2025年7月スタートのドラマで気になっているドラマの1つが松...

【19番目のカルテ】徳重晃の右腕!ベテラン看護師の豊橋安希子役の女優さんについての記事はこちら↓

あわせて読みたい
【19番目のカルテ】豊橋安希子役は誰?池谷のぶえは「銭天堂」紅子の声優! どうも!月見です! 2025年7月13日放送開始のドラマ【19番目のカルテ】 人気漫画のドラマ化と、松本潤さんの主演で話題になっているドラマですが、他にも気になるキャラ...
スポンサーリンク

まとめ 杉田雷麟の親はどんな人?父親の洋画好きが俳優を志すきっかけに!

今回は、

俳優の杉田雷麟さん

の情報をお届けしました。

直接的な言葉は少なくても、
俳優という道を志すきっかけになったことや、
名前への願いや名前を大切に思っているところから、
ご両親への尊敬の気持ちが伝わってきますね。

ご両親への感謝の気持ちを持ちながら、
実直にお芝居に向き合っている杉田さんはかっこいい!

まだ22歳という若さなので、これからもっといろんな
経験をして、それを芝居の糧にしていくことでしょう。

まずは【19番目のカルテ】
どれだけ心を震わせる芝居を見せてくれるのか楽しみですね!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

食べるの大好き!サブカル大好き!なWEBライター。
季節のイベントに乗っかるのも好き!
食の質も大事だけど、量も大事!
大盛無料は正義です!!
映画・ドラマ・アニメは国内外問わず、興味がある作品は雑多に観ます。
楽しく生きるために、アンテナ張ってワクワクすること探し中!

目次